MENU

地方大学生にオススメ。長期インターン、就活で便利なサービス

f:id:gakujo23:20170213082730j:plain

 

こんにちは。

 

 

今日は月曜日ということで、何かを始めるには丁度良い1週間の初日ですね。

 

 

以前、都市部と地方の実力格差の話をして東京留学のオススメをしましたが、

就活において地方と都市部の間にあるのは情報格差どころではない。実力格差である - 地方大学生の備忘録

休学の意義、そして休学経験を社会的に評価されるものへと変える方法。 - 地方大学生の備忘録

今日は僕が東京留学を行っていた時に役立ったサービスを紹介したいと思います。

 

Read more

【休学】休学の意義、そして休学経験を社会的に評価されるものへと変える方法。

f:id:gakujo23:20170117105530j:plain

 

こんにちは。

最初のエントリーをたくさんの方に読んで頂けたようで嬉しいです。

シェアしてくださった皆様、ありがとうございます。

是非、これからもよろしくお願いします!^^

 

 

さて、第2弾なのですが、今回は”休学”について書いていきたいと思います。

 

 

というのも、前記事で就活を控えている3回生は休学するか今ある武器で戦うかの2択だ、と伝えましたし、1・2年生が「東京留学」をするには休学をする必要があるので、「休学」という選択肢について知りたい人も多いんじゃないかな。と考えたわけです。

 

 

そこで、本記事では、休学するか迷っている人の背中を押すこと、そして、休学をすでに決意した人/休学中の人に休学経験の成果を最大にするためのコツを伝えること、を目標に書いていきたいと思います。

 

 

 

さて、まず結論ですが、

 

 

休学は「あなたがその期間をどう過ごしたか」によって社会的に評価される。

この社会的評価において、あなたに「一貫性」があるかどうかが重要な意味を持つ。

しかし、たとえ社会的に評価されなくても、休学して興味のあることに打ち込んだ時間は「あなたが主体的に生きるために必要な時間」となる。

 

 

と考えています。

 

 

これについて以下の目次で書いていきます。

 

Read more

就活において地方と都市部の間にあるのは情報格差どころではない。実力格差である

f:id:gakujo23:20170116100759j:plain

 

こんにちは。

 

 

本ブログの記念すべき最初のエントリーは、10月ごろから地方の大学生に伝えたい伝えたい伝えたい伝えたいと思っていた「地方と都市部には情報格差どころか、実力格差がある」というテーマについてです。

 

 

(本エントリーは、私が某県にいて感じることに基づいて書いているので他の地方とは状況が異なる可能性があります。また、私自身のスタンスは「やりたいことがあるのであれば雇用労働以外の働き方も肯定派」というものなので、就活が正義!という主張ではありません。)

 

 

 

さて、まずはじめに結論なのですが、

 

 

今、地方と都市部の間には実力格差があります。しかし、そこに地方大学生の強みがあり、当事者である学生の行動次第で有利に就活を進めることができます。

 

 

 

今日はこの点について、次の流れで書いていきます。

Read more